(社)日本機械設計工業会ホームページ
平成24年度

国立岐阜工業高等専門学校   
機械工学科   

早矢仕 拓真 さん
 ── 機械設計技術者試験制度をお知りになったきっかけ、また受験された動機について教えてください。

早矢仕:学校の先生から機械設計技術者試験という試験制度があることを聞きました。今現在の自分の実力を把握するチャンスになると思い受験を決めました。



 ── 受験のための講習会(工業会主催、学校その他主催)を受講されましたか? 受講された方は、その講習会が役立ったかどうか教えてください。

早矢仕:受講はしていません。



 ── 試験の難易度はいかがでしたか?

早矢仕:かなり幅広い範囲から出題されていましたので「完璧にできた」という感触はありません(笑)。難易度自体は特に難しいという印象もありませんが、決して簡単ではないと思います。ネジの種類が問われる問題などは、知らないと答えられない問題です。そういう意味では「やや難しい」といったレベルだったかもしれません。


 ── 試験勉強にあたって実行した勉強方法は?

早矢仕:ネジやカムなど暗記が必要な分野は時間を掛けて少しずつ覚えるようにしました。力学などの計算問題は、まず基礎的な部分をしっかり見直すようにして例題などを解いて理解するようにしました。参考図書としては他の受験生の方も使っている械設計技術者のための基礎知識 (日本理工出版会)を使いました。



 ── これから3級受験を考えている技術者の方に対して何かアドバイスがあれば教えてください。

早矢仕:科目数が多いので、それぞれの科目についての基礎知識がなければ短時間の対策では合格は厳しいかもしれません。「当たり前の方法」になってしまいますが、日々こつこつと基礎を固めてゆくことで応用問題にも対応できる力がついてくるのではないでしょうか



 ── 3級機械設計技術者として、これからの抱負があれば教えてください。

早矢仕:今回の試験合格で自信がつきました。今後もより一層機械工学について幅広く学んでゆきたいと思います。



 ── 受験資格の実務経験年数に達した時、2級試験、1級試験にチャレンジしてみたいと考えていますか?

早矢仕:機会があったらチャレンジしてみたいですね。


 ── どうもありがとうございました。