(社)日本機械設計工業会ホームページ
平成18年度

(株)伸 興 技術課    
宇野 彰洋 氏
 ── 機械設計技術者試験制度をお知りになったきっかけ、また受験された動機について教えてください。

宇野:試験制度はホームページで知りました。機械設計者としての実力が、会社の業務以外でどこまで通用するかを試してみたかったので受験を決めました。



 ── 工業会が主催した受験講習会を受講されましたか?

宇野:受講しました。広範囲の出題の中で各教科の勉強すべきポイントを示してくれたので役に立ちました。



 ── 日刊工業新聞社で主催している通信教育講座を利用しましたか?

宇野:利用しました。



 ── 試験の難易度はいかがでしたか?

宇野:全体的には基本ができていれば解答できるレベルだったと思います。時間配分を間違えなければ、高得点が狙えるのではないでしょうか。



 ── 試験勉強にあたって実行した勉強方法は?

宇野:通信教育講座のテキスト、講習会でいただいたテキストのコピー、過去問題を反復学習しました。材料力学と機械力学は参考書を使っての学習です。(材料力学入門、機械力学入門、ともに理工学社)
平日は通勤時間を利用して主に暗記を中心に、休日は主に計算問題を中心に学習を進めました。



 ── これから2級受験を考えている技術者の方に対して何かアドバイスがあれば教えてください。

宇野:社外で自分の実力がどこまで通用するのかを含めて、ぜひ受験されることをお勧めしたいと思います。受験のための学習は、そのまま自分のスキルアップにつながります。



 ── 2級機械設計技術者として、これからの抱負があれば教えてください。

宇野:この資格をスタート地点として、さらに機械設計技術の知識を深めてゆきたいと思います。後輩にも的確な指示、アドバイスができるようになりたいですね。



 ── 受験資格の実務経験年数に達した時、1級試験にチャレンジしてみたいと考えていますか?

宇野:ぜひチャレンジしたいと思います。



 ── どうもありがとうございました。