◆ナビゲーション◆ 貴方は今、「試験合格者インタビュー」の下位ページにいます

機械設計技術者3級試験合格者インタビュー
平成11年度 3級合格
冷間ロール成形システム梶@製造部組立調整Gr
熊谷 仁睦 さん(一般)
 ──機械設計技術者3級試験制度をお知りになったきっかけ、また受験された動機について教えてください。

熊谷:技術部在職中に社内で毎月「機械設計」(日刊工業新聞社)を読んでおり、試験制度自体は前から知っていました。技術部長が掲載されている問題集のコピーを回覧した際に受験してみようと思いました。具体的な動機としては、自分は高卒で設計を行なっていますが、社会的に見て自分に設計が出来るのか不安を持っており、自分の力を試してみたいと思いました。

 ──試験の難易度はいかがでしたか?

熊谷:出題の範囲が広く難しく感じました。基本的な内容だと思いますが、高校時代に習っていない「制御」などが出たので、他の分野で点数を取ろうというプレッシャーがありました。

 ──3級試験受験にあたって実行した勉強方法は? 試験勉強に役立った教科書・参考書があればそれも教えてください。

熊谷:@「KISETU」に掲載されていた前年の問題を完全に解けるようになるまで3回くらい繰り返し学習しました。
A雑誌「機械設計」に掲載されていた2級問題を学習。
B高校(工業)時代の教科書を再度勉強し直しました。

 ──これから3級試験を受験しようと思っている方へのアドバイスがあれば教えてください。

熊谷:出題範囲が広いので、基本的内容を掴んで過去の問題を解いて計算慣れしておくことが大切だと思います。

 ──受験資格の実務経験年数に達した時、機械設計技術者2級試験、1級試験にチャレンジしてみたいと考えていますか?

熊谷:現在は製造部の所属となり他の資格取得が優先されますが、個人的には技術系の資格に興味を持っています。

 ──3級機械設計技術者として、これからの抱負があれば教えてください。

熊谷:技術者として常に向上心をもって挑戦していきたいと思っています。第三者に対する自己アピールとして、資格を持っているということは向上心の表れととってもらえるのではにでしょうか。今の社会状況を見ても「設計を行なっていた」という実績だけでは誰に対しても説得力を持つことができないと思います。

 ──どうもありがとうございました。



工業会トップページ

E-mail kogyokai@luck.ocn.ne.jp
Copyright 1999-2004.Japan Mechanical Design Industries Association (社)日本機械設計工業会