◆ナビゲーション◆ 貴方は今、「試験合格者インタビュー」の下位ページにいます

機械設計技術者3級試験合格者インタビュー
平成13年度 3級合格
秋田大学 工学資源学部 機械工学科
齋藤 和成 さん
 ──機械設計技術者3級試験制度をお知りになったきっかけ、また受験された動機について教えてください。

齋藤:学校の先生から紹介されて知りました。受験動機は、機械を勉強するきっかけになればと思いました。また、自分の力を試すために受験しました。

 ──試験の難易度はいかがでしたか?

齋藤:計算問題は、過去問に比べて難易度はあまり変わらないと思います。語句の穴埋めは過去問に比べて易しかったと思います。

 ──3級試験受験にあたって実行した勉強方法は? 試験勉強に役立った教科書・参考書があればそれも教えてください。

齋藤:過去問を中心に学習しました。過去問は3回程度繰り返し解き、類似した問題を学校の教科書、参考書などから探して解答練習をしました。また、計算の公式や語句問題はノートに書いておき、それを見直しました。更に、前年度問題の傾向から今回の予想を立て、それらをまとめたノートを作りました。私が使用した参考書をご紹介しておきます。
 ・ハンディブック機械  土屋 喜一 監修
 ・材料力学入門  パワー社
 ・標準製図法  理工学社
 ・三年分の過去問題集
 ・高校の物理教科書(意外と使えます) 

 ──これから3級試験を受験しようと思っている方へのアドバイスがあれば教えてください。

齋藤:勉強する際に、何がどのように分からないかを明確にし、ノート作りをすること! 計算問題はバリエーションを考えながら解く(こう出題されたらどう解くのだろう!?など)。 語句の穴埋めは暗記あるのみ!
最後に、これだけやったから落ちても悔いは無い!! と思えるくらい勉強しよう!
実際、自分はポイントをおさえただけで合格することができました。 


 ──3級機械設計技術者として、これからの抱負があれば教えてください。

齋藤:人の考えつかない発想をしたいと考えていますので、従来のアイデアにとらわれない奇抜なアイデアを産み出したいと思っています。

 ──資格の実務経験年数に達した時、機械設計技術者2級試験、1級試験にチャレンジしてみたいと考えていますか?

齋藤:機会があればチャレンジしたいと思います。

 ──どうもありがとうございました。



工業会トップページ

E-mail kogyokai@luck.ocn.ne.jp
Copyright 1999-2004.Japan Mechanical Design Industries Association (社)日本機械設計工業会