【重要】令和3年度から受験申請方法の変更について 令和3年6/8追記(5/20から掲載)

 機械設計技術者試験の受験申請手続き方法が、令和3年度から変更となります。

 従来(令和2年度まで)の手続きでは、受験票が申込者の手元に届いてからさらに写真票提出が必要でした。受験票を受け取った申込者で「これで手続き完了」と勘違いをする方が少なからずいらっしゃいました。

 受験者増加に伴い、写真票提出がないまま受験会場に来場する方も増加する傾向にあり、やむを得ずお引き取りいただくケースも目立ち始めている状況です。申込者はもちろん、対応する運営側にとっても、非常に悲しくまた気が重い場面になってしまいます。

 このような状況をできるだけ避け、また申込者の負担軽減を図ることを目的として、令和3年度から「従来の写真票の提出をなくして受験申請時に顔写真(デジタルデータ)を用意」いただく方式を導入いたします。

 なお、この顔写真が合格証書やライセンスカードに使われることはありません本人確認のため受験票に掲載するための使用となります(顔が分かる簡単な撮影で結構です)。

 以下に簡単な受験申請の流れを記載します。昨今、スマホ、デジカメ等で簡単に顔写真はご用意いただけるようになりましたが、団体でお申込みいただく場合は、個人個人の写真を用意・分別するなど下準備が必要になるかと思います。受験希望者の取りまとめも含め、早め早めでご準備を進めていただきますよう、ご協力のほどお願いいたします。

 詳細は決まり次第、順次掲載しますので定期的なチェックをお願いします。

●個人申請の流れ

  1. スマホ、デジタルカメラなどで撮影した自分の顔写真(デジタルデータ)を受験申請するスマホ、PCなどに予め用意しておく。
  2. 個人申請ページを開く。
  3. 「写真アップロード登録画面」が表示されるので、「1」で用意した写真を選択して画面に表示させる。
  4. 取り込み位置を決定して顔写真を登録する。
     操作デモ画面 → https://fengyuanchen.github.io/cropperjs/
      (操作のイメージを掴んでいただけると思います)
  5. 「受験申請画面」が表示されるので、氏名、受験級、受験地など必要事項を記入する。
  6. 仮登録メール(自動返信)が届く。
  7. 試験センターで、写真を確認(顔が写っていない、など不適ではないか)して申請者に写真確認完了と受験料納入依頼メールを送信、
  8. マイページが設置される。(「マイページ」とは、令和2年度から導入した、受験料納入状況や受験票発送状況、合否を自分で確認できるページです)
  9. 受験料納入(受験申請完了)。
  10. 受験票発送 → 到着。 受験票イメージ(令和3年度から)
  11. 受験票はなくさないように大切に保管し、当日必ずご持参ください。

 ◎ 個人申込みでWEB申請ができない方
  
・書面での申請を受付けます。(申請締切日はWEB申請と同様(書類必着))
  ・書面申請提出時に、顔写真(縦(約)4cm×横(約)3cm)の同封が必要です。
  

●団体申請の流れ

  1. 受験者個人個人の写真(デジタルデータ)を用意する(写真画像ファイルには個人名を記載していただくと、以降の作業がしやすくなると思います)。
  2. 団体申請用エクセルファイルに、団体申請者情報、および受験者個人の情報(下記「マイページ」開設にはメールアドレスが必要になるため、団体申請ご担当者、および受験者個人のアドレス必須)。
  3. 「3」で入力した受験者の通し番号(エクセルに001から順番に表示されている番号)を、「1」の個人写真ファイルに追記する(作業効率化のためご協力をお願いします)。
    例.001が機械太郎さん、002が設計花子さんの場合
     機械太郎さんの写真ファイル「機械太郎.jpg」を「001機械太郎.jpg」に
     おなじく、設計花子さんの写真ファイル「設計花子.jpg」を「002設計花子.jpgに
     ファイル名を変更してください。
  4. 入力を終えた団体申請用エクセルファイルと顔写真ファイルを試験センターへ送付する(人数が多い場合は、ZIPファイルに圧縮していただくと取り扱いがしやすくなります)。
  5. 試験センターで、写真を確認(顔が写っていない、など不適ではないか)して団体申請ご担当者に写真確認完了と受験料納入依頼メールを送信。
  6. 団体申請ご担当者、および受験者個人のマイページが設置される。(「マイページ」とは、令和2年度から導入した、受験料納入状況や受験票発送状況、合否を自分(受験者個人が許可することにより、団体申請ご担当者も確認可能)で確認できるページです)
  7. 受験料納入(受験申請完了)
  8. 受験票発送 → 到着 → 受験者個人に配布。 受験票イメージ(令和3年度から)
  9. 受験票はなくさないように大切に保管し当日必ずご持参くださるよう、受験者にお伝えください。

以上